演算工房|おもに建設業のための情報化施工・自動化を支援します。演算ロボリューションで、お客様の"あったらいいな"を実現します。
EMPLOYEE INTERVIEW
入社の動機は?
学生時代は情報系を専攻していた為、プログラミングができる会社をメインに就職活動をしていました。
そこで初めて知ったのが演算工房でした。会社説明会の際、トンネル向けのシステムを説明され、
土木でもIT化が進んでいるのかと衝撃を受けました。
色々な事業内容に惹かれ、演算工房を志望しました。
入社して感じたことは?
私自身、大学でプログラミングを学んでいたのですが、
大学で学ぶことと、社会で通用するプログラミンが違うことを知り、入社当初は分からないことだらけでした。
しかし分からない事は先輩達に聞き、私が理解できるまで丁寧に教えてくれたので、
仕事がしやすい環境だと感じました。
現在の仕事内容は?
私はシステム開発を行う部署に所属しています。
作業内容としては、システム開発やテスト、
新規システムの仕様書の
作成などを行っています。
基本的に内勤ですが、自分が関わっている仕事については、
現場に出てテストを行うこともあります。
仕事で辛いことはある?
基本的には社内で仕事をしているのですが、
まれにシステムを現場へ納品に行く事があり、外に出られるうれしさ半面、
機材の運搬、設置などで体を動かすのが辛いときがあります…。
仕事で楽しいことはある?
プログラミングを組んでいる時がとても楽しいですね。
苦労して作成したシステムが現場で実際に稼働しているのを見ると、やりがいを感じます。
休日の過ごし方
京都出身なので学生時代の友達と飲みに行ったり、
出かけたりしています。
長期休暇があるときには、バイクが好きなのでツーリングに出かけて
リフレッシュをしています。
これから入社を考えている後輩へメッセージ
土木とITは結びつきにくいかもしれませんがWindowsのアプリ、
スマホのアプリ、マイコンの開発など数多くの案件があります。
新しい技術は積極的に取り入れ、古い技術を大切にしている会社です。少しでも興味のある方は、ぜひ会社説明会にお越しください。
採用情報
当社製品・サービスに関するお問い合わせはコチラ 【 電話受付時間 】 9:00〜18:00(平日月曜日〜金曜日)
株式会社 演算工房
京都本社:〒602-8268 京都市上京区智恵光院通中立売下る山里町237番地3
TEL:075-417-0100 FAX:075-417-0200
copyright © 株式会社演算工房 All Rights Reserved.